ムラ暮らしインターン 半農半X編(大分県安心院)

6泊7日でムラ暮らし
~大分県・安心院(あじむ)で「半農半X(エックス)」を学ぶ!~

いきなり移住はちょっと勇気がいる、
だから、地方で働く・暮らすのリアルな生活体験ができるインターンシップを企画しました!

「半農半X(エックス)」で地方移住したい方へ。
ビジネスとしての農業、農業+αの可能性について6泊7日で学びませんか?

【実施日:2021年11月19日(金)~25日(木)】

大分県宇佐市安心院町で、葡萄の栽培や加工品の製造販売、カフェ運営など、幅広い事業を展開しているドリームファーマーズJAPANで、農業のこと、加工のこと、グリーンツーリズムのことなどを実地で研修。

『これからは複数の収入源を持てる農業が重要』という宮田代表から、農業を核としたビジネス展開についても学んでいきます。

写真:宮田さんと阿部さん
「地域のためにこの会社をどう根付かせていくか、を自問自答しながら、地域のために必要とされる会社になることを肝に銘じて、日々仕事をしてます!」という熱いお二人。農業系YouTubeチャンネル『ドリームファーマーズちゃんねる』はチャンネル登録1万人を超える人気!
https://www.youtube.com/channel/UC4Nb_SZ3Ci0vU1p13WOg2bQ

【経験できること】
・リアルな農家の暮らし体験
・農業をビジネスとして捉える考え方
・滞在中は地元の方との交流会も開催の他、地域をより知って頂くための行程もご用意しています。

【インターンの内容】
(1)農業に関すること
・ビニールハウス新設作業
・畑への堆肥まき
・農業検定テキストや動画を用いた研修

(2)半農半xに関すること
・農村ツーリズム、グリーンツーリズムに関する座学
・農産品加工についての体験
・農村民泊体験
※安心院は「農村民泊」に全国で初めて取り組み、
都市と農村が交流するグリーンツーリズムの先駆けとして注目を集めてきた安心院のこれまでの取組みなどを座学で学びます。また滞在中は実際に民泊家庭に宿泊し、地元の方との交流も深めて頂きます。

[写真]
地元の厳選したみかん、ぶどうを使った、食品添加物不使用のドライフルーツを製造販売。一般の市場で購入できる干しブドウは、ほぼ99%が輸入品だからこそ、国産・無添加にこだわり、素材の味を生かしたいと商品を展開しています。


[ 写真:農村民泊]
「1回泊まれば遠い親戚、10回泊まれば本当の親戚」が、安心院の農泊の合い言葉。旅館やホテルとは違う、アットホームな笑顔で家の方が出迎えてくれます。もうひとつの故郷が出来ますよ。


【研修先の紹介】
(株)ドリームファーマーズJAPANが皆さんの研修を受け入れてくれます。
「農家のチカラで農村イノベーション」をミッションに、30-40代の地元ぶどう農家で立ち上げた会社で、地元の農産物をつかったドライフーズの加工・販売や、地元大学生と共同プロジェクト・農村ベース(BunDaiドリーム)を開校したり、カフェや販売所の運営の他、ニューヨークへも輸出しています。

HP>>https://www.dreamfarmers.jp

【インターン研修スケジュール】
○事前オンライン研修:11月4日(木)、15日(月)
オンラインで事前打合せ。
研修内容のことや、農業の心構えなど不安に思うことは事前に聞いてみて。

○現地研修(スケジュール)

[初日]
※15時までに集合ください
集合場所:王さまのぶどう旅行村農園(大分県宇佐市安心院町下毛1193-1)

15時~ オリエンテーション
16時~ 宿泊先へ移動、夕食&フリータイム

[滞在中]
9:00~ 朝礼後、農業研修
12:00~ 昼食休憩(1時間)
13:00~ 農業研修
17:00~ 終業後、宿へ移動

内、2日間は午後から座学、1日はBBQ交流会になります。

[最終日]
9:00~ 朝礼後、加工品づくり体験
10:30~ 振返り&ランチ交流会
14:00頃 解散

○事後オンライン研修 2022年2月16日(水)予定

■募集要項
[募集日程] 2021年11月19日(金)~25日(木)
[募集人数] 10名
[申込締切] 2021年11月12日(金)迄
(※ただし、定員になり次第募集を中止する場合もあります)

[参加条件] 農村への移住や農業に関心のある方なら経験は不問です
※概ね60歳くらいまで
※6泊7日の現地研修及び、事前・事後研修に全てご参加いただける方

[参加費] 無料
※現地までの交通費は参加者負担になります。
※事前に新型コロナウイルス感染症の検査(PCRキットを送付します。自己負担はありません)をしてお願いしますが、万が一陽性反応が出た場合の交通費にかかるキャンセル費は参加者の自己負担となりますので予めご了承ください。
※研修先より謝金として時給900円が支払われます。
※滞在中の宿泊費&食費は賄い食を研修先にてご用意します。

[必要なもの] 作業中、汚れても良い服・靴、帽子、水分補給用の水筒、レインコート(雨具)、長靴、着替え、タオル、歯ブラシなど。

[宿泊場所]
宿泊は農園近くのビジネスホテル(個室)。内、1日は農家民宿体験。農家民宿の場合は相部屋、トイレ・バスは共同です。
(安心院は全国に先駆けて農家の副収入源を目的とした農家民宿に取組み始めました。主には小・中学生を対象とした教育旅行の受入ですが、近年は日本らしい暮らしを体験したいと、海外からの旅行客の受入も行っています)

※新型コロナウィルスの状況によっては農園近くの「ビジネスホテル」になる場合もあります(その場合は個室)。

[その他]
・公共交通機関でお越しの場合、JR宇佐駅までお越しください。お迎えにあがります!
・自家用車でお越しの方は無料で駐車場をご利用いただけます。

■申込>>https://www.secure-cloud.jp/sf/1628580053nkkilneF

****************************
[新型コロナウイルス 感染拡大予防対策について]
*参加者全員の健康・安全に配慮し、マスクの着用および、手指の消毒の励行をお願いさせていただきます。また、体調に不安がある場合は参加をお控えくださいますよう、お願い申し上げます。
*参加者には事前のPCR検査の実施をお願いする予定です。検査キットは後日お送りいたします。
*滞在中は毎朝、検温のご協力をお願いいたします。
*新型コロナウイルス感染症の拡大状況によっては、延期または中止とさせていただく場合がございます。

■ムラ暮らしインターンとは
コロナ禍の中、新たなライフスタイルや働き方が注目される中、地方への“移住”も一つの選択肢として注目を高めるようになりました。ただ田舎暮らしに興味はあっても、「いきなり知らない場所へ行って暮らすのはハードルが高い」のが現実ではないでしょうか。

私たちは日本の農村漁村=ムラを訪れ、農家や漁師が暮らすお宅や古民家に泊まり、ムラでとれた旬な食材を味わい、地域ならではの様々な体験を通じてその地に暮らす人々との交流を楽しむ“ムラたび”を広める活動をしていますが、旅の一歩先の“観光と移住のあいだ”、“もう一歩、地域に入り込む経験”をしたいという方が増えていることを実感し、今回、地方で働く・暮らすのリアルな生活が経験できるお試し体験ができる【ムラ暮らしインターン】を企画し実施する事にしました。

移住をするにも「働く場」がなくては生活が出来ません。新しい生活環境への「暮らし」をしながら、新しい「仕事」に慣れるのも、色々と考えることが多く、即断出来ない方も多いようです。まずは、6泊7日の短期期間に働きながら田舎暮らしを経験することで、地方への“移住”をイメージしてもらえればと考えています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次